草津市立文化ホールでは感染拡大防止対策を実施しています

ご来館の際には、手指消毒、検温をお願いしております。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いたします。

感染拡大防止対策について

月刊 草津アートセンター えふえむ草津収録!!

スタッフブログ/クレア

今回の収録ではゲストとして3組の方々にお越しいただきました。
1組目がかざはなコーラス。団員16名で70代80代の方を中心に童謡やポップス、映画音楽など幅広いレパートリーをお持ちで現在145曲の持ち曲があるそうです。
コロナ渦で活動停止を与儀されましたが独自に考案された”ひとりコーラスボックス”という段ボールで作った箱を用いて飛沫での感染を予防されています。

2組目はガラス作家の正木まりさんです。
小さいころからガラスが好きだったそうで現在では世界中でそのガラス作品が見られています。
南草津駅のフェリエの中にあるガラス作品も正木さんが作られました。

3組目がタレントのマミコさんです。
マミコさんはお母さまの影響で3歳からミュージカルやダンスなどに親しんでこられました。
数年前に上京されワタナベエンターテイメントに所属し、テレビドラマやCMでご活躍されました。
放送は12月3日(木)正午、同日の20時、25時より再放送しております!
ぜひ、お聞きください!!

タイトルとURLをコピーしました