【重要】開館・受付時間の変更について

令和7年4月1日より夜間の利用がない場合は、下記のとおり開館時間を変更いたします。       
ご理解・ご協力賜りますようお願いいたします。
◆開館時間◆
 変更前 9時00分から19時00分
 変更後 9時00分から17時00分
      (夜間の利用がある場合のみ21時30分まで)
◆受付時間
 変更後 9時00分から17時00分

宿場まつり【草津歌劇団】 歌・ダンスを披露

スタッフブログ/アミカ

本日は第51回草津宿場まつりが好天に恵まれ、開催されました。
草津市役所・草津アミカホール前では、メインステージ、町衆熱演ステージが設営され多彩な顔ぶれが結集し披露!! 観衆を魅了されていました。

公益財団法人草津市コミュニティ事業団 草津クレアホール内
【草津歌劇団】総勢40人が日頃の成果を披露!!
オープニングは純白のドレスでさわやかにスタート。
さあ~ みんなが、これから草津市のPRをします。

地産地消、地場産業の「草津メロン」や「あおばな」
これから収穫のシーズン。可愛く発信!!

かの有名なチャップリン。トレードマークのステッキ「竹根鞭」は
草津市が発祥の地。
衣装もチャップリンにそっくり。

お菓子の入ったクリスマスブーツ。こども達の楽しみのプレゼント!
実は草津市の「近商物産」が開発した商品です。
全国に広まり冬の風物詩になって自慢の品ですよね!
初めて知った方も大勢いるかもしれませんね!

草津市の旧天井川は昔からさくらの名所
今は草津川跡地公園「de愛ひろば」
桜も葉桜になってしまいましたが、散策やグルメ等
癒しの場に代わりました。
今日は宿場まつりのイベントで賑わっていましたよ。

タイトルとURLをコピーしました