草津市立文化ホールでは感染拡大防止対策を実施しています

ご来館の際には、マスクの着用および手指消毒、検温をお願いしております。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いたします。

感染拡大防止対策について

草津アミカホール開館30周年 記念事業も続々

草津アートセンタースタッフブログ/アミカ

アミカホールは1992年5月「市民が集うホール」として開館し、今年5月に開館30周年を迎えました。
節目を祝う記念事業を来年3月までさまざま計画していますので、その一部をご紹介します。

記念事業第一弾としてワンコインコンサート『ライブハウス AMICA JAZZ(アミカジャズ)』が7月17日(日)に開催されます。
アミカホールにゆかりのある市民バンド「サウンド・フリーク」によるジャズ公演が入場料500円!
詳しくはコチラ(AMICA JAZZ詳細リンク)をクリックしてぜひご確認ください。

8月20日に予定している第二弾は落語会です。
草津宿本陣と連携し、草津宿本陣が定期的に開催している取り組みの特別版で桂春団治さんらが高座に上がります。

秋には「えふえむ草津」と連携した演奏会を計画中。

新年早々には、草津市出身のピアニスト稲垣聡さん、ソプラノの梅村憲子さん、箏演奏者の麻植美弥子さんをお迎えしてのコンサート。
シューベルト、リストの作品などクラシックの名曲からオリジナル曲までお楽しみいただけるプログラムです。

イタリア語で「友達」や「仲間」を意味する”アミカ”
これからも市民のみなさんが集い愛されるホールとして事業を展開していきます。

(アミカホール30周年と記念事業に関して6月21日発行の京都新聞にも掲載していただきました!)

タイトルとURLをコピーしました