8月17日より箏のお稽古、翌18日からは日本舞踊のお稽古が始まりました。
講師には箏コース:麻植 美弥子(おえ みやこ)先生 / 日本舞踊コース:音羽 菊女治(おとわ きくめはる)先生をお迎えしております。
浴衣に足袋を履いて稽古中 扇を持って所作の確認中
箏コースには3名の小学生、日本舞踊コースには6名の小・中学生が参加してくださっています。
「チューリップ」に挑戦中 箏爪も付けています
傘を持って踊ります 鈴の音が響いています
11月6日(日)草津市芸術祭の本格的なひのき舞台での発表に向けて、それぞれ本番までまだまだお稽古は続いていきます!