草津市の公立小学校の6年生を対象とした草津アートセンター小学校支援プログラム「狂言ワークショップ」。茂山千之丞さんを講師に迎え、笠縫東小学校、常盤小学校、山田小学校の3校で実施しました。
アウトリーチプログラムでは、狂言の歴史を学ぶ…のではなく、狂言を体験します!
まずは狂言の基本姿勢・声の出し方を学び、すり足・笑い方・泣き方を実践します。
基本動作の次は、6年生の国語の授業で学んだ「柿山伏」より、柿の木に登る・石を投げる・柿を食べるといった応用動作の実践です。
そして狂言の決まり事が分かってくると「動作の時の掛け声は?」といったクイズも「やっとな!」と一斉に答えが返ってきました。
45分という短い時間ではありましたが、生徒の皆さんが楽しみながら取り組んでいる姿が印象的でした。
今回のワークショップで狂言を少し身近に感じていただくことができたでしょうか?
来年3月には、狂言を初めて鑑賞する方もお楽しみいただける『おうみ狂言図鑑2024』を開催します。ご興味を持たれた方はぜひご来場くださいませ!
☆「おうみ狂言図鑑2024」詳細は ⇒ こちら